ゲームぐらし

ゲームソフト、ゲーム機種などを
まとめ記事にして投稿していきます!

    カプコン



    1 名無しさん必死だな :2022/06/12(日) 09:22:04.74 ID:2pOIYoEb0.net
    9EAF1FE5-7C96-4A24-B347-3CA768F7E8B5-718x508
    https://hidebusa1.com/2022/06/05/

    2023年に発売されることが発表され、多くのゲームファンの注目を集めている『BIOHAZARD RE:4』。同作は、かの名作『バイオハザード4』のリメイク作品のようだが、メインヒロインである「アシュリー・グラハム」のグラフィックに称賛の声が上がっている。

    2005年に発売された「バイオハザード4」は、何者かに誘拐されたアシュリーの捜索のため、レオンがヨーロッパのとある山村を訪れるという物語だった。アシュリーは大統領のご令嬢という設定で、抜群のプロポーションを持つ20歳。ゾンビとの戦いそっちのけで、同行する彼女のアンダーウェアを見るために躍起になったプレイヤーも少なくないだろう。

    そんな人気ヒロインは、当然「BIOHAZARD RE:4」にも登場する模様。現在公開されているトレーラー映像では、レオンがアシュリーの写真を持っているシーンで、彼女の顔をしっかり確認できる。

    「バイオハザード4」よりもさらにリアルに、そしてキレイになったアシュリーのご尊顔に、SNSなどでは《アシュリーめっちゃ美人にリメイク!》《これは守りたくなりますね》《アシュリー、さらに美人になってる》《これで生意気とかギャップ萌えやべえ》と興奮の声が巻き起こっている。

    ◇繰り返されなかった『Horizon』の悲劇

    「BIOHAZARD RE:4」のアシュリーがここまで喜ばれている背景には、昨今のゲーム業界の“ポリコレ意識”も関係しているのだろう。とくに海外ゲームでは、美男美女が主人公の作品が作られなくなったと言われて久しい。

    最近のゲームで大荒れしたものといえば、アクションRPG『Horizon Zero Dawn』の女性主人公・アーロイ。彼女のモデルはオランダの女優であるハンナ・フックストラのはずなのだが、同作では似ても似つかない風貌になってしまい、批判の声が上がっていた。

    ちなみに「BIOHAZARD RE:4」のアシュリーのフェイスモデルとなったのは、美人すぎるオランダ人コスプレイヤーとして日本でも大人気のエラ・フレイヤ。「Horizon Zero Dawn」と同じように、こちらも実在の人物がモデルとなっているのだが、そのまま3D化したことでファンを安心させたようだ。

    アシュリーも自身のツイッターで、《トレーラーを見たとき、本当に泣きそうになりました。今は嬉しすぎます》と喜びを爆発。ファンだけでなくモデルとなった人にとっても、3Dモデルが美人なことはきっと嬉しいのだろう。

    海外ゲーム業界の風潮に流されず、アシュリーをそのままキャラへ落とし込んだ『カプコン』の英断を評価したい。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/104999


    【【カプコン】『バイオ4』リメイク 反ポリコレ アシュリーが美人になる!】の続きを読む



    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :[ここ壊れてます] .net
    何?


    【【メーカー】日本三大ゲームメーカー「任天堂」「カプコン」「」】の続きを読む



    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/08(火) 12:21:50.225 ID:VIwh4fnqd.net
    ディノクライシス


    【【ゲーム雑談】カプコン「昔のシリーズ復活させるなら何が良い?」 ワイ「」】の続きを読む



    1 名無しさん必死だな :2021/04/19(月) 23:19:06.30 ID:VhinaC3Z0.net
    あれ気づいたら終わってたけど


    【【悲報】vsカプコンシリーズ いつの間にか終わってた件】の続きを読む



    1 名無しさん必死だな :2022/07/22(金) 07:05:54 .net
    ガチで


    【【カプコン】モンハンサンブレイクとかいう割とシリーズ最高傑作なこいつ】の続きを読む

    このページのトップヘ