ダウンロード (3) - コピー
https://www.irasutoya.com/2019/01/blog-post_6.html



1
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/03(土) 20:55:35.393 ID:5EJvOndG0.net

でもsteamやゲームハードってデフォルトで配信機能付いてね?
よく分からん



3 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 20:56:16.602 ID:5gIFU05sd.net

まず大御所に挨拶に行ってからにしろ


5 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 20:56:21.226 ID:epJJMy7Aa.net

作者とか公式の言葉を確認しよう


8 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 20:58:02.830 ID:5EJvOndG0.net

>>5

ゲームハード持ってないから知らんけど
そういうのって元々配信できないような設定になってんの?


25 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:05:09.740 ID:epJJMy7Aa.net

>>8

そこはわからない
もしかしたらゲーム次第では録画や配信不可能な設定にもできるのかな


67 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:26:17.378 ID:s4rclWbYd.net

>>5

これ
ただ著作権だったかは必ず制作元にあるから配信元がその気になれば違反になると思う


10 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 20:58:28.572 ID:QC9kHp4W0.net

ガイドラインあるから調べて


11 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 20:58:54.574 ID:5EJvOndG0.net

>>10

いやだから何のガイドライン?


12 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 20:59:35.210 ID:EW9aLmp70.net

>>11

ゲーム配信のガイドラインだよ
メーカーサイトで見れる


13 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 20:59:42.219 ID:BoKg/fVl0.net

ゆっくりとか使うならそっちのガイドラインもみとけ


16 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:02:20.588 ID:L4fXXfe80.net

配信機能は配信OKなゲームに使えというだけ


17 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:02:31.885 ID:4N53m1uS0.net

まずは菓子折りを持って挨拶から


23 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:03:59.519 ID:PXTxBfPc0.net

配信機能はあるけどメーカー、ソフトによって配信の可否があるから調べろってこった


24 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:04:42.260 ID:5EJvOndG0.net

>>23

可否をシステムに組み込めばいいだけでは・・・?


27
名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:05:48.818 ID:+iHY8it10.net

何言ったところで規約は規約だし仕方ない
やりたいならちゃんと確認するんだ


38 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:09:27.135 ID:/8KSxTVA0.net

シュタゲ配信したやつは逮捕されたな


52 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:16:17.311 ID:vfG9dtjqM.net

「機能で出来るからやってもいい」は犯罪者の思想なんだよな


84 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:33:46.175 ID:s4rclWbYd.net

確かパズドラのプロデューサーがTwitterで互いに利益があるので成り立ってますが訴えたら勝てるみたいなツイートして炎上してた記憶がある


87 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:35:09.025 ID:5EJvOndG0.net

>>84

法的にはそりゃそう
著作権あるからな


92 名無しぐらしさん :2023/06/03(土) 21:38:14.627 ID:s4rclWbYd.net

>>87

つまりそういう事だろ?
メーカーと配信者にとってwin-winなら見逃す、不利益があったら即潰す
この前提で配信機能つけていますってこと



(出典 ゲーム配信って勝手にしたらあかんの?)
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685793335/0-