1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/08/17(火) 20:33:17.868 ID:s3nWo0nN0.net

ドラクエ2やったことないんだが


6 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:35:58.949 ID:yvMQYNP00.net

洞窟の構造自体はマメにマッピングするタイプの人なら大した難易度じゃない
敵が強い
抜けた先にいるやつはもっと強い


10 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:36:49.805 ID:s3nWo0nN0.net

>>6

マップが複雑じゃなくて敵が強いのか


7 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:36:22.992 ID:ayjDbKHv0.net

仕事行って帰ってくるまでの間5分に1回蝶野のビンタ食らう感じ


12 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:37:21.505 ID:s3nWo0nN0.net

>>7

それはやばい


8 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:36:27.988 ID:s35BN6BI0.net

どこでもセーブができるドラクエ2なんて
ただのヌルゲー という程度には大変


9 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:36:28.395 ID:NnVfejiU0.net

バランス調整クソだったせいで敵が無茶苦茶強い


11
名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:37:15.226 ID:+6m/8wXJ0.net

落とし穴の法則がわかれば簡単
わからないと延々落ち続ける


16 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:38:49.146 ID:yvMQYNP00.net

>>11

タテヨコ共に穴がある列とない列が決まってるからな
マップ書いてるうちに「なるほど」ってなるんだ


13 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:38:01.804 ID:PEWHSBro0.net

言うほど難しくはないがMPも体力も限られるから
毎回道具を上手く使わないと無理


14 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:38:34.030 ID:SbQkaoU80.net

ヘトヘトで疲れて家に帰ったら
ハゲのおっさんに殴られて
また会社に飛ばされる感覚


15 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:38:40.209 ID:ei+adL5B0.net

洞窟抜けたあとの雪原が緊張した記憶があるな


18 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:39:15.682 ID:uYg0X96q0.net

落とし穴がアホみたいに多かったような


19
名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:39:21.190 ID:Owk5z65t0.net

ここにドラゴン4体でたりする
こいつらが火ばっか噴いて全滅する


20 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:39:46.293 ID:YVDbvyaea.net

うっかり横道にそれると無限ループする通路
攻略法を知らないとストレスフルな落とし穴ゾーン


22 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:41:02.236 ID:s3nWo0nN0.net

>>20

は?無限ループってどうするんだ


25 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:42:07.425 ID:fM5eO9gQ0.net

>>22

2時間放置すると進めるようになる


31 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:44:40.064 ID:s3nWo0nN0.net

>>25

そんなんわかるわけねーだろ
ヒントあるんか


39 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:46:31.408 ID:tJ8ENj810.net

>>31

いや正解ルート通れば次の通路に出る


48 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:50:50.965 ID:s3nWo0nN0.net

>>39

そういうことか
マリオのクッパ城のループみたいな感じか


26
名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:42:15.522 ID:HLClkvj30.net

まあ、本当に怖いのは踏破したあとのザラキなんですけどね・・・初見さん


28 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:43:01.421 ID:VJvz7lZn0.net

リメイクだったからか知らんが
苦労したイメージが無い


32 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:45:06.334 ID:xdGF/wVT0.net

開発者が誰一人テストプレイしてない洞窟


35 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:46:12.276 ID:s3nWo0nN0.net

なんか洞窟抜けた後もキツいって聞いたことはある


42 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:46:56.446 ID:1F3UNxMQ0.net

>>35

抜けた後が本番だからwww


36 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:46:14.076 ID:05cY+vs70.net

瀕死で洞窟抜けた先の雪原に感動
祠に辿り着く前にブリザードに囲まれて終了


37 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:46:20.008 ID:Y1liDc5ar.net

所詮プログラムされたデータだぞ


40 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:46:44.378 ID:yvMQYNP00.net

最後の最後にボス5連戦とか気が狂ってる
バグ利用してはかぶさの剣を持っているのが前提みたいな激戦


47 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:49:49.289 ID:qFF9DF4Sa.net

1F普通
2F擬似無限ループ
3F広い
4F短い
5F落とし穴地獄
6F無限ループ
抜けた先2分の1でザラキ使う敵3体でる


49 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:52:23.366 ID:K/xP+WZQ0.net

>>47
進めば進むほど地獄だな


50 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:52:24.355 ID:W30jSmIgd.net

普通にプレイしたら20ちょっとのレベルでたどり着くのに推奨レベルが30


54 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 20:54:08.211 ID:dGIC8Xhu0.net

サイクロプス→ギガンテス→アトラスと同系統上位種出るの早すぎ
後にも先にもこの勢いで上位種でるRPG無いでしょ


60 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 21:01:45.212 ID:5uf//rZR0.net

攻略法見ないで自力でたどり着くとけっこうレベル上がってるから
トラウマになるほどでもない
それでもほこらにたどり着くとほっとするレベル


63 名無しぐらしさん :2021/08/17(火) 21:04:57.206 ID:CJ+KqA7Y0.net

レベル上限が50,45,35で上限まで上げてもサマルとムーンが弱いすぐ死ぬ