1 フォーエバー ★ :2023/02/03(金) 20:54:58.06ID:1a6Rw9Wg9
2/3(金) 6:21配信

ふたまん+
画像はスーパーファミコン用ソフト『ドラゴンクエスト6』(編集部撮影)

『ドラゴンクエスト6』は非常に完成度の高いRPGであり、上の世界、下の世界、海底、はざまの世界と広大なマップから冒険の幅が広がった名作だ。そんな『ドラクエ6』には、プレーヤーを泣かせた非情ともいえるエリアが存在する。

■【画像】足下に伝説のお宝が…!? 当時描かれた堀井雄二氏直筆の設定イラスト■

 初見プレイでは全滅必至といえるほどであり、攻略サイトを見なければ絶対後悔するものといえよう。今回はそんな『ドラクエ6』で、何も知らない勇者一行を地獄に落とし込んだ無慈悲なエリア3選を紹介する。

■館の井戸を調べたらいきなり強敵「いどまじん」登場にビックリ
 物語の序盤で訪れるのが、下の世界にあるグランマーズが住む「マーズの館」だ。

 ここはミレーユに連れてこられ、館の主である老婆の占い師・グランマーズから冒険に必要なアドバイスをもらえる。そして、グランマーズから「夢見の洞窟」へ重要アイテムを取りにいくよう依頼されるという流れだ。

 この「マーズの館」には井戸がある。井戸の底にはドラクエの定番ともいえるアイテムが眠っていることが多いため、さっそくハッサンとともに井戸を調べようとする勇者は多いことだろう。だが実は、この井戸にはモンスターの「いどまじん」が潜んでいる。「マーズの館」に到着したころの勇者一行にとっては、かなりの強敵といえるだろう。

 このあとで訪れる「夢見の洞窟」に出現するモンスターには「スライムナイト」や「ヘルホーネット」など苦戦する相手もいるのだが、「いどまじん」はコイツらよりも攻撃力は倍近く高い。しかもHPはこのエリアだと30前後のモンスターが多いなか、いどまじんはHPが180以上ある強敵なのだ。

 さらに、全体攻撃の「いしつぶて」や次ターンの攻撃力が2倍以上になる「きあいため」がかなり強力だ。油断すると一気に全滅することもあるだろう。

 いやいや、グランマーズよ。占い師ならそれくらい警告してくれてもいいのだが……。忘れていたのかな。

■序盤の戦闘力で終盤のモンスターを相手にすることに…「レイドックの井戸」
 次は「レイドックの井戸」だ。またもや井戸なのかというところだが、実は今回はレベルが桁違いとなる。

 初めて下の世界にあるレイドック城下町に着いたころ、プレイヤーのレベルはおそらく10前後ではないだろうか。上の世界で見たレイドック城下町と同じ街並みであるため、多くの人が驚きと興奮を覚えたことだろう。

 そしてこの井戸なのだが、実はとんでもないエリアにつながっている。フロアに着くとなにやら冒険できそうな雰囲気なので、ついつい探索をしたくなるものだ。

 しかしここでは、「いどまねき」や「ストロングアニマル」、「フロストギズモ」など終盤に出現するモンスターたちが待ち構えている。まさに狩場だ……。

 何も知らずに訪れた勇者一行は、なすすべもなく先制攻撃をしかけられてしまう。逃げられなかった場合、まず全滅必至だ。しかもタチが悪いことに、レイドック城下町からのルートではアイテムが回収できない……まさに一見さんなら死亡フラグが立つこと間違いないだろう。

 それにしても、なぜこのようなエリアを作ったのだろうか。ほとんどのプレーヤーが困惑したに違いない。そういえば、井戸の前に立っていた女性が「井戸のなかに 入ると そこは 別世界!」と話していたな。う~ん、この城下町の人たちは井戸からこんな凶悪モンスターたちが登ってくると思わないのだろうか……。

次ページは:■欲張って宝を取ろうとすると痛い目に…海底宝物庫の「キラーマジンガ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e73c92bfa9bdb02a18fdca9d7b89afa8d266abb6?page=1

https://pbs.twimg.com/media/FjM-0Z6aUAA8lZb?format=png&name=900x900


54 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:12:38.50ID:iwxowY5N0

>>1

マーズの館のいどまじんは同じくマーズの館にあるほしのかけらを使って、混乱させりゃ何とかなる


3 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 20:55:40.74ID:mMYOb43X0

ベギラマ地獄に決まってんだろ


147
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:46:08.72ID:M9J61gQ90

>>3

これw
ストーンビーストとムドーが1番苦労したw


4 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 20:55:46.18ID:mcelrD400

売れたけど5より評価されなかった理由なに?


11 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 20:58:40.70ID:wCOztZ6s0

>>4

転職システムがゴミ
シナリオが分かりにくい
テリーが残念


177 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:56:08.61ID:aQFxnAAD0

>>11

転職システムが面白かったナンバリングだろ


53 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:11:53.03ID:9OmX6YZY0

>>4

ムドーまでなら歴代上位狙える逸材


88
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:24:41.71ID:TH/8wo9X0

>>4

バーバラの扱い


95
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:26:31.18ID:B5JeeYt10

>>4

後半がかなり微妙


9
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 20:57:51.41ID:W2+mzsuS0

グリンガムの鞭の前に居るキラーマジンガ


91
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:25:22.29ID:VTOXqRCG0

>>9

これ
舐めプしたら普通にボコられて草


16
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 20:59:31.53ID:Gq9U2oyS0

途中から上の出来事なのか下の出来事なのか
分からなくなってストーリーが入って来なくなる


84
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:22:28.00ID:HGaOuIss0

>>16

これに尽きる


94 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:26:13.01ID:VTOXqRCG0

>>16

あるある
ややこしかった


165 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:52:01.20ID:aCgri4/50

>>16

クリアしたけどいまだに何が何だったのかわかってない


23
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:02:46.19ID:JH9H41wl0

かがやくいきゲー


33
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:06:03.03ID:Xv2JePAn0

ハッサンのにおうだち


55
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:12:49.36ID:K7MNGkPQ0

ダーマの神殿の周りはしんどかった


67
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:15:21.03ID:NQUMa6vG0

>>55

ダーマの神殿の周りグルグルし過ぎて眠くなったな


64 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:15:04.21ID:AHo3j6Lu0

バーバラ弱いうえにルイーダの酒場に預けられないのが厄介すぎる


79 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:20:25.10ID:bLFAXT/90

所持金0になって温泉入ったのは6だったかな


102
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:28:49.80ID:d1x60O+y0

ムドーまで良いんだけど
そっからシナリオが結構テキトーになってくる


107
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:30:59.43ID:WQV6uZ8y0

スーパースターのハッスルダンス
ドラゴンのかがやくいき
この特技が全員手に入れば無双だもんなMP消費0で


108
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:31:13.56ID:ST9kfI5T0

なんかの塔のBGMがかっこよかった


122
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:37:06.99ID:bOcFQ3lN0

>>108

いきなり今までの雰囲気と違う曲が出てきた
何故か超ノリノリの変拍子


109
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:31:23.32ID:uRpIh6WD0

キラーマジンガさんは無慈悲すぎた
ドラクエ歴であんなに早く「あ、これアカンやつww」と思わせた敵はキラーマジンガさんだけ


118 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:35:37.24ID:i+n6MPoM0

テリーは絶対に酒場送りにするわ
主人公、ハッサン、ミレーユ、チャモロ、バーバラ、アモスで6枠埋まり
ドランゴ、スライム系で残り2も確定


124 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:37:56.64ID:u6OHfPV70

>>118

まぁハッサンは常に一軍で抜けないから
相棒感あるよなw


128 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:38:47.34ID:U0Y7FQad0

やはり隠しダンジョンのデススタッフやろう
4体出て先攻されたら確実に全員凍死させられるわ


146
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:45:45.36ID:eYRiHyMv0

7よりはマシ
石板集めするだけの作業ゲーで吐きそうだった


149
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:46:15.33ID:FJU1nTCD0

ストーリーがわかりにくい


150
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:46:27.25ID:0IecakeZ0

最初の世界の方が実は幻でっていう
それ好き


163 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:51:07.35ID:l92HA+QB0

真ムドー戦はドラクエ史上屈指の強キャラ
あそこの盛り上がり感は凄い


166
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:52:05.51ID:cbm/LQs10

不思議の洞窟で詰まってしまった


173 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:53:49.66ID:Yn0cCUqj0

BGMもイマイチやねんな6は。


187 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:59:13.41ID:CCR+hQF20

>>173

そんな事はない。町、カルベローナ、船、天馬、ムドー戦
この辺りは名曲だと思う


176 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:55:58.30ID:sa2xUhhH0

ドラクエって1度もやった事ないわ、面白いの?


182
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:57:21.83ID:aCgri4/50

>>176

9がガングロ妖精出てくるけどストーリーが
僕たちは天使だったで面白いよ


184 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:58:16.31ID:dhsOUuqp0

>>176

今5やってるけど面白い
ドラクエで一番面白いかも


179
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:57:01.39ID:8Vg5qi340

6って勇者一行なの?


185 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 21:58:35.90ID:d1x60O+y0

>>179

正確には「魔物退治のレイドック王子御一行」だろうな


192
名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 22:01:46.74ID:dbZWQ2Et0

6の職業は弱点が無くなってしまった
強力な攻撃や回復特技をMPなしで出しまくったら
作業でしかないわ


196 名無しぐらしさん :2023/02/03(金) 22:03:36.91ID:KmQgiJ7P0

ロンダルキアへの洞窟に比べればドラクエ6とかニワカがやるゲーム