1 風吹けば名無し :2023/01/22(日) 12:53:15.52 ID:DRjeZjB7d.net

今やりたいゲームはどちらでも出来る
昔PS4を使ってたからDLゲームを引き継げるPS5に傾いてるけど
ゲーパスも凄そうやな


2 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 12:54:13.52 ID:m0vQ/bsPa.net

PS5売ってる?


4 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 12:57:22.87 ID:DRjeZjB7d.net

>>2

この前近所の売り場で在庫ありになってたで
買わなかったけど


3 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 12:56:28.39 ID:9H/DZYnJ0.net

ワイやったら遺産引き継げるPS5やな
ゲーパスはPS5にもあるし
金あるならかなり安くケーパスに入れなくもない


8 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 13:02:27.12 ID:DRjeZjB7d.net

>>3

PSにも有るんか
内容分からんけど安いならええかもな


5 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 12:58:14.44 ID:U05+0kPf0.net

ゲーマーワイ「コントローラーで選べ」


6 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 13:00:56.90 ID:9H/DZYnJ0.net

Xboxってゲーパスとは別でオンラインに加入しなきゃないの?
ライブゴールドだっけ?


10 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 13:04:05.96 ID:DRjeZjB7d.net

>>6

ライブゴールドとゲーパスがセットになったプランに長期加入するのが
月額が一番安くなるらしい


12 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 13:09:54.53 ID:9H/DZYnJ0.net

>>10

Xboxライブゴールドには入らんといけんのやな
それならお金あるなら
PS版ゲーパスにしてもええかもな


7 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 13:02:21.85 ID:WoSWbFC4d.net

ゲーパスやるもんねえぞ


11 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 13:07:41.27 ID:mfINKiNS0.net

直近10年でGOTY受賞したのってSONYと任天堂だけなんやな


13 名無しぐらしさん :2023/01/22(日) 13:12:31.89 ID:4x2qIR7yp.net

ゲーパスのデメリット

やろうと思ってたソフトがいつの間にか消える


(出典 PS5買うか、XboxSS買ってゲームパス3年入るかで迷ってる)
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1674359595/0-