1 名無しさん必死だな :2023/01/23(月) 22:23:47.73 ID:P2yb6edF0.net
集まりそう
集まりそう
3 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:26:46.14 ID:ENIUhGmS0.net
PS5なら暖房器具にもなるからエコだぞ
5 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:32:54.55 ID:hoIfqfHq0.net
>>3
電気代に対する暖房効果は
エアコンの半分くらいしかないけど
>>3
電気代に対する暖房効果は
エアコンの半分くらいしかないけど
4 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:30:37.69 ID:1qNDfDqra.net
そして結露
そして結露
6 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:36:10.91 ID:jHEfDEku0.net
マジで電気代高すぎてビビったわ
5万7千円とか見て冗談だろって
これ電気代払えなくて死人出るレベルになってきてない?
7 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:39:30.67 ID:f2C9EnSCr.net
>>6
なぜそんなに高い?
日常的にps5使いまくってるの?
>>6
なぜそんなに高い?
日常的にps5使いまくってるの?
12 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:48:45.72 ID:jHEfDEku0.net
>>7
オール電化だからかな
12月に入って暖房器具使い始めたから
一気に跳ね上がった
>>7
オール電化だからかな
12月に入って暖房器具使い始めたから
一気に跳ね上がった
32 名無しぐらしさん:2023/01/24(火) 10:59:21.50 ID:cyvEINwE0.net
>>6
今月は燃料費調整額が効いてる
来月からは国による電気料金負担緩和策(値引き単価:7円/kWh)が適用されるから
少し下がる。
10 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:44:18.18 ID:DAuflksg0.net
PS5は買わずに様子を眺めることが
最高のエンタメだから
電気代はスマホに包含されるぐらいで済むだろ
14 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 22:55:08.52 ID:hoIfqfHq0.net
灯油やガス使え
灯油やガス使え
17 名無しぐらしさん:2023/01/24(火) 00:08:23.63 ID:enWHQdIx0.net
>>14
灯油とガスも値上がってます
>>14
灯油とガスも値上がってます
28 名無しぐらしさん:2023/01/24(火) 08:14:55.88 ID:u9rCrU4BM.net
>>17
電気よりはマシ(  ̄▽ ̄)
>>17
電気よりはマシ(  ̄▽ ̄)
15 名無しぐらしさん:2023/01/23(月) 23:18:46.28 ID:CqABcTZZ0.net
プレステで遊ぶやつが電気代を気にするかね
プレステで遊ぶやつが電気代を気にするかね
21 名無しぐらしさん:2023/01/24(火) 06:14:35.53 ID:R78p0ukM0.net
>>15
欧州では3倍とか言ってるぞ
バカでも気にするわ
22 名無しぐらしさん:2023/01/24(火) 06:16:22.35 ID:v4IHutBT0.net
日本政府「使用電力350Wぉ?こんなハード作った無能は敵だ!」
世間「無能政府が言うなよwwwwwwwwwwwwwwwww」
35 名無しぐらしさん:2023/01/24(火) 11:19:46.97 ID:AchP144J0.net
太陽光の勝利か
太陽光の勝利か
36 名無しぐらしさん:2023/01/24(火) 11:59:34.38 ID:+HpflicoM.net
XSXは良いぞ
ゲームもゲーパスでコスパ最強だし
上部の排気口から暖かい空気ガンガン出て部屋も温まって一石二鳥や
XSXは良いぞ
ゲームもゲーパスでコスパ最強だし
上部の排気口から暖かい空気ガンガン出て部屋も温まって一石二鳥や
コメントする