1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/05/21(土) 15:57:02.351 ID:HLSOuKOFM.net
PS3「DVD綺麗にしちゃうしBDも見れちゃうしPS1.2も遊べて超迫真HD画質のゲーム出来るぜー」
世間「………」
なぜなのか
世間「………」
なぜなのか
2 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 15:57:24.407 ID:CsfH+wed0.net
値段
3 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 15:57:38.161 ID:gC5QScQna.net
高かった…
4 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 15:57:59.275 ID:7fybiZxx0.net
もの売るってレベルじゃ
6 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 15:58:12.858 ID:G7uzJPjo0.net
いやいや
ちゃんと売れたろw
ちゃんと売れたろw
8 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 15:58:55.698 ID:igZwNi+Sa.net
PS2も4万くらいした気が
10 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 15:59:37.442 ID:EWTrXa4U0.net
DVD綺麗になんの!?
14 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:00:32.782 ID:z3Pocu6U0.net
>>10
かなり綺麗になるよ
かなり綺麗になるよ
11 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:00:18.890 ID:LU1+x/hrM.net
長い目で見ればwiiよりも結果残してるPS3
13 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:00:30.607 ID:tn0KxxsD0.net
オンラインが気軽にできるようになったからすごい進化だったぞ
なおPS4
なおPS4
17 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:01:14.113 ID:9U2F4ecua.net
まあライバルがwiiだからな…
18 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:01:53.711 ID:HLSOuKOFM.net
>>17
まあな…
当時はブラウン管が主流だったしWiiはたしか25000円だもんね
まあな…
当時はブラウン管が主流だったしWiiはたしか25000円だもんね
19 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:02:30.445 ID:igZwNi+Sa.net
BDが普及しなかったのも原因だろうな
20 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:03:18.279 ID:HLSOuKOFM.net
>>19
未だにDVDで十分厨まみれだしな
未だにDVDで十分厨まみれだしな
21 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:04:52.170 ID:MdNsZ0jRM.net
BDのCMでもすりゃBD普及すんじゃねえかな
23 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:06:03.457 ID:tn0KxxsD0.net
>>21
3Dと4Kの宣伝しまくってあの惨状だぞ……
3Dと4Kの宣伝しまくってあの惨状だぞ……
44 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:18:27.248 ID:MdNsZ0jRM.net
>>23
新しい物の良さを宣伝するよりDVDの酷さを宣伝すりゃいいと思う
新しい物の良さを宣伝するよりDVDの酷さを宣伝すりゃいいと思う
53 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:26:24.989 ID:c5Vl4O1g0.net
>>44
見れればどっちでも良いってなるだけじゃね?
VHS→DVDほど魅力的な変化でもないし
見れればどっちでも良いってなるだけじゃね?
VHS→DVDほど魅力的な変化でもないし
29 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:08:30.377 ID:51KlcwSQ0.net
ブルーレイがそもそも別に要らなかった
30 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:09:28.356 ID:8MoZMgwa0.net
PS3は初期型が本体デカ過ぎ&消費電力が小型暖房器具なみってことで買わなかった
34 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:12:45.180 ID:lPlHmugKa.net
PS3は未だにうちのテレビとして仕事してる
39 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:15:19.990 ID:G7uzJPjo0.net
>>34
わかる
うちもtorneがメインだわ
わかる
うちもtorneがメインだわ
38 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:15:03.081 ID:c5Vl4O1g0.net
そりゃオタク向けの機能ばっか追加しても消費者の多くは食いつかないだろ
42 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:17:06.524 ID:j71mknhNK.net
PS1と2の互換付けて初期価格4万以下に抑えてたら、多分あっさり覇権取ってたろうね…。
51 名無しぐらしさん :2016/05/21(土) 16:25:52.926 ID:CKfM5T9w0.net
再生機器持ってないからDVDでいいや←おう
再生機器あるけどわざわざDVD選ぶ←えっ…
DVDで十分←なにこいつ
再生機器あるけどわざわざDVD選ぶ←えっ…
DVDで十分←なにこいつ
(出典 PS2「DVDプレーヤーよりも安くてPS1も遊べるし新時代の迫真なゲーム出来るぜー」←こんなの売れるに決まってんじゃん!)
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463813822/0-
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463813822/0-
コメントする