1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/07(月) 07:56:12.43 ID:dGi4MsnU0●.net BE:738130642-2BP(2111)
「ポケモンSV」、新ポケモン「コレクレー」を発表
「はこ」「とほ」2種類のフォルムがある「たからばこポケモン」

ポケモンは、11月18日発売予定のNintendo Switch用RPG「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」について、新ポケモン「コレクレー」を発表した。
「コレクレー」は、「はこフォルム」と「とほフォルム」の2つの姿を持つたからばこポケモン。タイプはゴースト。
「はこフォルム」のコレクレーは宝箱のような姿をしており、パルデア地方の様々な場所に潜んでいる。高い防御力をもつ反面、重い宝箱のせいで動きが鈍く、移動が苦手という。
「とほフォルム」では、宝箱に隠れていない姿となる。ただしとほフォルムのコレクレーは人が近づくとすぐ逃げてしまうため、
「パルデア地方では捕まえた人はいない」と言われている。コレクレーについては「ポケモンGO」世界でも発見されており、コレクレー(とほフォルム)の捕まえ方について調査が行なわれているという。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1453449.html


(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)


(出典 asset.watch.impress.co.jp)


(出典 asset.watch.impress.co.jp)






2 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 07:57:08.76 ID:qRmYpWqv0.net
これくれ


8 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:01:11.10 ID:hotIgeSW0.net
中身可愛くない


10 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:02:09.07 ID:c2x0SAIwd.net
ドラクエトレジャーズだかなんだかのスクショかとおもったわ


11
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:02:58.03 ID:iwlKhKus0.net
ザラキ打ってきそう


12
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:03:14.36 ID:fJWgHTUZ0.net
旧作もビリリダマかマルマインで騙しやってただろ
そういう役割ではないただのポケモンなのか


13 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:03:45.18 ID:VaFkJxzF0.net
エリクサーちょうだい!


14
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:04:23.50 ID:VdZglE1V0.net
コイツの進化形がぶっ壊れらしいな
switch勢をGOに誘導する手立てか


15 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:04:38.37 .net
(ヽ´ん`)「それ捨てるならちょうだい」


31 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:25:09.56 ID:ZdnWtP9Rp.net
>>15
いわばまさに


17 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:05:51.06 ID:fZiZUoFFa.net
マジックポットのパクリ


18 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:07:03.48 ID:nNKP226r0.net
はこから引っこ抜けばとほだろ


19
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:07:19.61 ID:nG780+2K0.net
こじきポケモン


21
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:07:55.60 ID:OuJjzBct0.net
めっちゃパクリやん
これでええんか


43
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 09:33:45.63 ID:j3QfqCFoa.net
>>21
そもそもドラクエのミミックがTRPGのパクリだし、ポケモンのコレクレーは擬態したいわけじゃなく寧ろコインを宝箱に入れてるの人間だし


27 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:17:21.21 ID:AP6egYK00.net
なんか最近のポケモンって新ポケの質が落ちすぎじゃないか?


34 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:38:34.84 ID:s+YyIf8MM.net
>>27
デザイナーが日本人じゃなくなったからな


42
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 09:19:20.49 ID:cdiuAJB00.net
>>27
前作から買ってない
ブサイクなポケモンしかいなくなったから


45
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 10:15:19.27 ID:3lyqJjsy0.net
>>27
本物の信者は金銀のときにそう言って去っていったよ


48
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 11:31:19.32 ID:j3QfqCFoa.net
>>45
それはない

早くてもルビサファ
金銀前に去った奴等は単にポケモンしなくなっただけやろ


29 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:21:06.49 ID:Cqih7jpF0.net
ドラクエの世界は宝箱があるからミミックが成立するんだが、ポケモンにこんな宝箱あるの?


39 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:58:51.01 ID:c2x0SAIwd.net
>>29
ドラクエだと
人間が箱に貴金属を隠すようになった→それを狙って箱に擬態するモンスターが出てきた

ポケモンの場合
箱状の殻に貴金属を隠してるモンスターがいる→それを真似して宝箱が作られる風習ができた

みたいになるから


30
名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:24:56.87 ID:Z3YK2+5t0.net
ビリリダマおるやんけ


33 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:32:57.06 ID:pM2uNaG90.net
かわええやん


35 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 08:40:17.60 ID:WzsMUOig0.net
ふーんミミックじゃん


49 名無しぐらしさん :2022/11/07(月) 13:15:14.10 ID:rmSTZFud0.net
初代のエビワラーとサワムラーの時点でポケモンってなんだよ状態だろ