1 名前は開発中のものです :2022/08/15(月) 14:40:18.70 ID:1X37El/S.net
何が必要?
あと機種とかもおすすめあったら言ってくれ
あと機種とかもおすすめあったら言ってくれ
2 名無しぐらしさん:2022/08/15(月) 14:55:27.68 ID:XKEB7Hp1.net
ゲーミングPC
4 名無しぐらしさん:2022/08/15(月) 17:46:00.95 ID:owX1IBBt.net
美しき顔
5 名無しぐらしさん:2022/08/21(日) 21:57:33.42 ID:4oaOdwhX.net
ゲーミング滑舌
6 名無しぐらしさん:2022/09/02(金) 11:40:55.09 ID:Yq8Cf6/S.net
可愛い女の子
7 名無しぐらしさん:2022/09/03(土) 01:43:16.11 ID:/gbo70Zn.net
よく知らんが、編集用のパソコンとかじゃね?
8 名無しぐらしさん:2022/09/08(木) 07:11:28.83 ID:Z6Es0A01.net
PCゲームじゃないならキャプチャーボードってもんが必要だぞ。
後から声入れるなら遅延ある安いキャプボでもいいと思う。(プレイ中はモニターに遅延無しで直出しできるため)編集頑張れ~
後から声入れるなら遅延ある安いキャプボでもいいと思う。(プレイ中はモニターに遅延無しで直出しできるため)編集頑張れ~
9 名無しぐらしさん:2022/09/09(金) 02:56:27.39 ID:xx2oYU7X.net
プレステならゲーム実況する機能が元からあるから
やってみるだけなら安物のマイク買うだけで出来る
やってみるだけなら安物のマイク買うだけで出来る
10 名無しぐらしさん:2022/09/09(金) 08:40:43.76 ID:NhCVYnj6.net
ゲーム以外の幅広い知識を持ち合わせていないと実況も薄っぺらいものになってしまうよな
11 名無しぐらしさん:2022/09/24(土) 06:01:22.55 ID:Ozauazsr.net
>>10
伸びてる人達にそういう知識やトーク力があるかと言ったら必ずしもそうでもない
逆に博識でゲームもトークも上手くて顔も声もいいのにさっぱり伸びない人もいる
そういう普通に総合的に出来の良いゲーム実況者なんてあふれかえっていて
それを超えた何かと幸運を持っている者しか成り上がって行けない
むしろね、世間の事を何も知らなくて漢字もろくに読めないような人の方が
面白いと思われる事が多いらしい
伸びてる人達にそういう知識やトーク力があるかと言ったら必ずしもそうでもない
逆に博識でゲームもトークも上手くて顔も声もいいのにさっぱり伸びない人もいる
そういう普通に総合的に出来の良いゲーム実況者なんてあふれかえっていて
それを超えた何かと幸運を持っている者しか成り上がって行けない
むしろね、世間の事を何も知らなくて漢字もろくに読めないような人の方が
面白いと思われる事が多いらしい
コメントする