2 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:10:31.75 ID:GZQV+DgV0.net
HORI
4 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:10:56.42 ID:NDRK9jHC0.net
>>2
周辺機器作りの大手やな
周辺機器作りの大手やな
5 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:11:21.15 ID:GD2AIizf0.net
スーファミでゲームボーイのソフトがプレイできるやつ
9 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:12:02.29 ID:NDRK9jHC0.net
>>5
スーパーゲームボーイやな 後に改良版のスーパーゲームボーイ2もいつの間にか出てた
スーパーゲームボーイやな 後に改良版のスーパーゲームボーイ2もいつの間にか出てた
8 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:11:59.90 ID:KFtFJz4Z0.net
nasne
10 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:12:13.96 ID:MzSo6VLc0.net
デュアルセンス充電スタンド
17 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:13:15.17 ID:NDRK9jHC0.net
>>13
あれでカービィとスマブラの生みの親の桜井政博がゲーム作りの楽しさを知ったらしい
あれでカービィとスマブラの生みの親の桜井政博がゲーム作りの楽しさを知ったらしい
15 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:12:46.04 ID:i+l12UrNd.net
通信ケーブル
16 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:12:52.32 ID:as3ZQyUQ0.net
ゲームキューブでアドバンスできるやつ
23 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:14:09.20 ID:NDRK9jHC0.net
>>16
それはゲームボーイプレーヤーやな ゲームボーイとゲームボーイカラーのソフトもプレイ出来たな
それはゲームボーイプレーヤーやな ゲームボーイとゲームボーイカラーのソフトもプレイ出来たな
21 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:14:05.04 ID:17FQk1/l0.net
メモリー拡張パック
34 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:17:11.68 ID:NDRK9jHC0.net
86 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:50:55.47 ID:J0brQqKT0.net
>>34
回路が通っている元のパックも機能しているから興味本位で外すと動かなくなるためらしい
回路が通っている元のパックも機能しているから興味本位で外すと動かなくなるためらしい
26 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:14:39.10 ID:NDRK9jHC0.net
>>22
任天堂あれ出すの早すぎた・・・
任天堂あれ出すの早すぎた・・・
27 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:14:53.35 ID:NDRK9jHC0.net
>>25
うわなっつ!
うわなっつ!
42 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:21:00.13 ID:NDRK9jHC0.net
>>41
あれ結構でかいよな
あれ結構でかいよな
46 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:21:56.03 ID:L77qIAt/0.net
48 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:23:10.13 ID:NDRK9jHC0.net
>>46
メガドラタワー完成させるだでも結構金かかりそうなイメージがある
メガドラタワー完成させるだでも結構金かかりそうなイメージがある
50 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:24:13.11 ID:NDRK9jHC0.net
>>47
ブラウン管じゃないと反応しないという罠
ブラウン管じゃないと反応しないという罠
54 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:29:01.08 ID:NDRK9jHC0.net
wikiで調べたんだけどマルチタップという周辺機器が出たゲーム機は
PCエンジン、ファミコン、NES(海外ファミコン)、スーパーファミコン、メガドライブ、セガサターン、プレイステーション、プレイステーション2 の計8機種らしい
PCエンジン、ファミコン、NES(海外ファミコン)、スーパーファミコン、メガドライブ、セガサターン、プレイステーション、プレイステーション2 の計8機種らしい
60 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:30:50.26 ID:eu6EWEXG0.net
>>54
マルチタップはやっぱボンバーマンの顔のやつやなあ
マルチタップはやっぱボンバーマンの顔のやつやなあ
63 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:34:57.08 ID:NDRK9jHC0.net
59 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:30:19.90 ID:NDRK9jHC0.net
>>57
どこでもいっしょで使ってたわ
どこでもいっしょで使ってたわ
67 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:40:43.34 ID:NDRK9jHC0.net
71 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:42:36.96 ID:eu6EWEXG0.net
>>67
あったなこんなん
あったなこんなん
72 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:44:04.32 ID:ivu8vgZh0.net
ファミコンのグローブのやつ
79 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:47:52.77 ID:NDRK9jHC0.net
モバイルアダプタGB
これ使ってゲームボーイカラーと携帯電話繋がんとポケモンクリスタルで幻のポケモンのセレビィがゲット出来なかったの絶許だったわ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
これ使ってゲームボーイカラーと携帯電話繋がんとポケモンクリスタルで幻のポケモンのセレビィがゲット出来なかったの絶許だったわ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
89 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:51:45.09 ID:KuSYnr0r0.net
>>79
こんなんキッズができるわけねえよな
こんなんキッズができるわけねえよな
91 名無しぐらしさん :2022/05/03(火) 22:52:10.01 ID:NDRK9jHC0.net
コメントする