1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :[ここ壊れてます] .net
発売日当日ですら時代遅れなもの積んでるよなって思ってた
4 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
過去のソフトをディスクでいっぱい持ってる人達は買うんじゃね
12 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>4
過去のソフトもダウンロードしてるだろ
過去のソフトもダウンロードしてるだろ
6 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
パッケージ並べたい派なんだけど
7 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
ブルーレイプレーヤーとしても使ってるからディスク版
別にプレーヤー持ってるのにディスク版買う必要はないと思うよ
別にプレーヤー持ってるのにディスク版買う必要はないと思うよ
10 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
俺も中古買わないしソフトうらない
11 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
そりゃ通常版の方が需要あるだろ
29 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
音楽だって今やダウンロードじゃん
ゲームもそうなんだよな
ゲームもそうなんだよな
32 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>29
俺は友人とソフト貸し借りしてるし、需要はあるんじゃない?
俺は友人とソフト貸し借りしてるし、需要はあるんじゃない?
33 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>32
デジタルでしょ
デジタルでしょ
37 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
とりあえず高い方買っただけ
デジタル版の方が高かったらそっち買う
デジタル版の方が高かったらそっち買う
44 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
PS5はUHDBDプレイヤーとして優秀
50 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>44
Atmos対応してないから微妙
簡易プレイヤーとしてはそれなりに使えると思う
Atmos対応してないから微妙
簡易プレイヤーとしてはそれなりに使えると思う
45 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
日本国内に限ればまだまだディスク版の方が売れるディスク版買う奴の方が多い
47 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
去年の時点での販売台数は通常版80%、デジタルエディション20%だとよ
48 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
今ゲーミングpc持ってるならps5自体いらんな
58 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
新作がめっちゃ安くすむからなディスク版は
どんなやつでもすぐクリアして売れば高くて2000円程度ですむだろう
どんなやつでもすぐクリアして売れば高くて2000円程度ですむだろう
67 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>58
PSはダウンロード高いのか
PSはダウンロード高いのか
65 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
あの価格差であれば全部入りを買うわ
PS4の互換性も捨てがたい
PS4の互換性も捨てがたい
74 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
子どもにジブリ見せようと思ったらディスクしか手段無くて非常に困った経験がある
81 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
パッケージはファングッズの側面もあるし
84 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
デジタル版狙って抽選応募したけど当選したのがディスク版だったから仕方なく
86 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>84
それはかわいそう
それはかわいそう
87 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
中古でディスク買うつもりだからディスク版買うわ
89 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>87
なんかワロタ
なんかワロタ
90 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
UHDのBlu-ray見れるから絶対ディスク有りがいいだろ
93 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
>>90
ダウンロードでよくね
ダウンロードでよくね
96 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
普通にソフト売ったりするからディスク一択だろ
99 名無しぐらしさん :[ここ壊れてます] .net
ディスク版だとDLもパッケージ版もできるしブルーレイも見れる
コメントする