1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/29(水) 19:48:31.642 ID:TX7facb60NIKU.net
今のおっさんは子供の頃これをやり切ったんだね
2 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:48:52.996 ID:GcDVQTiCaNIKU.net
簡単な部類だよね
4 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:49:24.914 ID:DiQ5OaV60NIKU.net
ほぼヒント無しだからな
攻略見りゃそりゃ簡単だろうけど
攻略見りゃそりゃ簡単だろうけど
6 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:49:43.776 ID:UQWAKMaV0NIKU.net
今世に出てるのはイージーモードだぞ
原作はもっと難しい
原作はもっと難しい
7 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:50:02.044 ID:BbjRysYrdNIKU.net
2のノーヒントはひどかった
9 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:50:18.831 ID:SeXbipdFaNIKU.net
ファミコンにしては相当簡単だったイメージだけど
10 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:50:29.510 ID:QTMl2ifN0NIKU.net
2に比べたらクソ簡単だわな
11 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:50:34.490 ID:I4QxOsWq0NIKU.net
全員と話しかけたのに進まないって所から冒険が始まる
13 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:50:53.111 ID:gGAQpdT70NIKU.net
冒頭で姫さらっといて洞窟に閉じ込めてますはずるいわ
15 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:51:40.136 ID:LjF5v7ri0NIKU.net
「じっくりレベルを上げる」ってのを心がければ大丈夫
20 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:53:12.094 ID:yt/Mjmbj0NIKU.net
当時はあれでも屈指の難度
マイラの妖精の笛ですら取れないやつはいっぱいいたのだ
マイラの妖精の笛ですら取れないやつはいっぱいいたのだ
39 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:02:49.512 ID:GNViCljF0NIKU.net
>>20
妖精の笛は俺も迷ったわ
妖精の笛は俺も迷ったわ
21 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:53:30.766 ID:3wTt6Tk8aNIKU.net
真っ暗な洞窟何歩歩いたら右とかみんなで語り継いでたな
22 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:53:56.100 ID:6gb2zwAedNIKU.net
ドラクエ1の6割ぐらいはレベル上げと金稼ぎっていう
26 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:56:05.807 ID:3xIozgwC0NIKU.net
復活の呪文が凶悪だった
何回も何回も確認したのに次の日始めようとしたら
「じゅもんが ちがいます」
何回も何回も確認したのに次の日始めようとしたら
「じゅもんが ちがいます」
29 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:57:32.967 ID:w1fvoSZx0NIKU.net
>>26
子どもの頃字が下手くそで何文字か解読できなくなってキレた思い出ある
子どもの頃字が下手くそで何文字か解読できなくなってキレた思い出ある
31 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 19:58:21.792 ID:OlxS1VGCMNIKU.net
竜王にラリホーが効くと知った時の衝撃
35 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:00:19.088 ID:r/iLhshA0NIKU.net
2はむずかったけど1は別に
36 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:01:29.138 ID:WQIAfAjjaNIKU.net
1の強敵ってメイジキメラくらいだろ
38 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:02:40.902 ID:8mK2uuoS0NIKU.net
剣を装備すれば剣を持つし
盾を装備すれば盾を持つのが可愛かった
盾を装備すれば盾を持つのが可愛かった
40 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:03:55.709 ID:nRvel07l0NIKU.net
>>38
そこがちゃんと作られてたの1だけだな
そのかわり正面向いたままだけど
そこがちゃんと作られてたの1だけだな
そのかわり正面向いたままだけど
47 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:08:04.779 ID:UbmiMq3N0NIKU.net
>>40
DQ3「かわりに水着装備したらグラフィック変わるようにしたわ」
DQ3「かわりに水着装備したらグラフィック変わるようにしたわ」
42 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:05:36.509 ID:CjFY0j4H0NIKU.net
ファミコン版の2はクリアさせる気がない
46 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:07:39.701 ID:YPbZ66an0NIKU.net
>>42
エアプほどこういう事言うけどそこまでゲームバランス悪くないぞ
エアプほどこういう事言うけどそこまでゲームバランス悪くないぞ
43 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:07:12.715 ID:TX7facb60NIKU.net
短時間でクリアできそうなクオリティな感じはするけど
やっぱりレベル上げが怠い
やっぱりレベル上げが怠い
49 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:09:16.942 ID:Ky+aIU0f0NIKU.net
ドムドーラてロトの鎧を拾うとセカイが変わる
56 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:11:36.987 ID:yt/Mjmbj0NIKU.net
>>49
店っぽいとこいっては1マスずつ調べるしらみつぶし
店っぽいとこいっては1マスずつ調べるしらみつぶし
54 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:10:47.314 ID:wmqOlc5n0NIKU.net
容量無いにしてもマイラの温泉が1マスなのはひどい
井戸の周りのスペース少し削れよと
井戸の周りのスペース少し削れよと
63 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:18:52.489 ID:cyb969+V0NIKU.net
ドラクエ1ってレベル上げてドラゴン倒してゴーレム倒してりゅうおう倒して終わりやろ
67 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:22:08.306 ID:x7STW3DzMNIKU.net
半日あればクリアできるだろ
70 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:25:49.691 ID:MVsJnzF7MNIKU.net
77 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:40:52.043 ID:4vsflVb80NIKU.net
当時はあれでも優しい部類だったからな
イースが出るまでは高難易度こそが神ゲーって時代だし
イースが出るまでは高難易度こそが神ゲーって時代だし
83 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:48:22.102 ID:j8rsRATo0NIKU.net
学校の友だちや、近所のゲーム上手い兄ちゃんに助けてもらいながらクリアした
87 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 20:56:30.686 ID:0mitpBeMMNIKU.net
初っ端でがいこつを会心で倒せるまで戦ってた
スライムぺちぺちめんどくさいんじゃ
スライムぺちぺちめんどくさいんじゃ
93 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 21:12:13.835 ID:1AyoIvuv0NIKU.net
これで東西南北の位置を覚えた
106 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 21:59:47.131 ID:yt/Mjmbj0NIKU.net
たいまつだと最初のロト洞窟ですら難所
あそこは敵でないからマッピング慣れろって意味だったんだろうな
あそこは敵でないからマッピング慣れろって意味だったんだろうな
109 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 22:14:11.924 ID:wmqOlc5n0NIKU.net
>>106
常にこっち向いてるからどっち向きに歩いてるのかよくわからなくなるんだよな
常にこっち向いてるからどっち向きに歩いてるのかよくわからなくなるんだよな
108 名無しぐらしさん :2021/09/29(水) 22:13:20.975 ID:YPbZ66an0NIKU.net
メルキドまでが遠かったなぁ
スターキメラがすげーうざいんだわ
スターキメラがすげーうざいんだわ
コメントする