1 風吹けば名無し :2021/10/05(火) 09:03:23.19 ID:VeLo4A4P0.net





3 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:04:25.09 ID:1M97eBNz0.net
16でこんな入るんか

4 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:04:51.69 ID:VeLo4A4P0.net
>>3
ソルサクデルタはソフトや

5 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:05:23.22 ID:pD7zg42ma.net
今見ると結構ショボいな液晶

14 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:11:13.39 ID:dtF5HFJra.net
>>5
当時は綺麗だと思ってたけど960×544しかないんやな

6 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:05:33.71 ID:1hWQqSdN0.net
40歳のラインナップやん

7 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:06:38.82 ID:VeLo4A4P0.net
>>6
もう26や
トシトッタナ

8 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:08:53.88 ID:pCSyugEI0.net
FF6はないんか?

10 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:09:27.36 ID:VeLo4A4P0.net
>>8
ないなぁ
8と7はあるんやが

9 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:09:04.20 ID:2fvlzw/y0.net
vitaをそこまで楽しんでるやつは少なそう

11 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:09:55.72 ID:VeLo4A4P0.net
>>9
割りとおるよ64gbいれてるJ民おったし

12 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:10:47.56 ID:VeLo4A4P0.net
プレステ版のFF456はロード長すぎてやってられん
5はそういうの抜きにして面白いから買ったわ

13 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:10:51.45 ID:8vyjKSIS0.net
今更だけどVita欲しいんやけどもう新品うってないんか?

15 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:12:30.48 ID:VeLo4A4P0.net
>>13
アマゾンなら売ってるとおもうで

23 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:16:00.57 ID:8vyjKSIS0.net
>>15
さんがつ 今見てきたらたけぇ 33000前後するのな
こんなたけーならXiaomiのmipad買うわ

16 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:13:08.73 ID:BUD3lFS60.net
torne専用機になってるわ

17 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:13:12.11 ID:aJbw3v9Ia.net
ぼく64GB使い果たす

21 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:15:39.46 ID:KULuOJnA0.net
24 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:16:08.08 ID:VeLo4A4P0.net
>>21
みんな中古で買ってるやろさすがに

45 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:24:17.76 ID:TfXoO3pz0.net
>>21
高メモリのせいで廃れたという風潮

25 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:16:53.06 ID:BUD3lFS60.net
つーかこれよく見たら有機EL版vitaやん

27 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:17:21.94 ID:VeLo4A4P0.net
>>25
せや

26 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:17:12.56 ID:VeLo4A4P0.net
中古購入に全く嫌悪感ないならvitaは巣ごもり用として有能だから買え😡

29 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:18:19.08 ID:qvpapdGna.net
Undertaleとリモートでブラボのデブマラソンやっただけで売ったわ
モンハン並のキラータイトル無かったし残当

30 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:18:29.26 ID:ny+oenN10.net
vita使わんうちにバッテリーがね…

31 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:18:41.92 ID:XiwNyX3a0.net
今思えばps2のメモリ8mbとか凄かったな
よくあんな容量でゲーム入ったわ

37 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:20:45.27 ID:FnZuLT8uM.net
メモリー高すぎて草
ドラレコ用のSDより高い

44 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:24:01.37 ID:VeLo4A4P0.net
vitaのエースモンスターp4gもスチームでできるからなぁ

46 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:24:42.64 ID:+m7HzKkp0.net
結局2gとpwしかやらんかったな
スティックすぐイカれたしゴミハード

50 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:25:48.37 ID:VeLo4A4P0.net
>>46
アクションばっかするから…

47 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:25:27.57 ID:VeLo4A4P0.net
未だに改造されてないの凄くない?
ソニーが本気出したところは改造されないことだからな

49 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:25:46.46 ID:0aSgGCUn0.net
16Gってこれしか入らんのか…

53 名無しぐらしさん :2021/10/05(火) 09:26:20.13 ID:fZHzIIc00.net
ワイのVitaちゃんはフォトカノ専用機や


(出典 【朗報】わい、VITAの16GBのメモリーカードを使い果たす)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633392203/0-