1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/04(月) 06:30:24 ID:vDOk1AzTp.net
サクラ大戦も終わったから





3 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:31:20 ID:yzAwmvI+0.net
PSO2久しぶりにやったら面白い

5 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:31:46 ID:gYwK2C9g0.net
ゲーセンも撤退したしもう火の車なんじゃね?
ろくに技術者も残ってないって聞くし

7 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:32:19 ID:JSaMl0vw0.net
アトラスとくっついてたろ

11 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:33:24 ID:DKpYH3Y8r.net
パクったぷよぷよだけの会社

12 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:34:15 ID:qG9rwKAJ0.net
音ゲーではなかなか勢いあるけど他はあんま分からん

13 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:34:16 ID:zOB+R2Zlr.net
ゲーセンでスパイクアウトやってた頃は最高な会社と思ってたのに
続編作ってくれよ

19 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:44:41 ID:CaqPJMHv0.net
>>13
スラッシュアウト出ただろ

18 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:41:00 ID:cJ7+8w/Ja.net
昔のSEGAの名作作ってた人みんなSEGA抜けてるからなぁ

22 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:45:16 ID:o6+JTCwu0.net
もう初音ミクしか稼ぎ頭残ってない

23 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:45:29 ID:trqpAcMs0.net
プロセカ売れてなかったらガチでやばかったなミク様には感謝しとけよ

24 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:46:04 ID:u99duywl0.net
wiki見た
アメリカの会社だったんだな
確かにアメリカっぽい
ソニックとか

27 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:47:20 ID:0ZQVk6Tb0.net
セガが輝くのはゲーセンだけだからな

28 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:47:35 ID:0g+Y5tcma.net
上手く行ってない事業は仕方ないけど上手く行ったソシャゲまで移管したりしててもう何がしたいのかわからん

29 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:47:39 ID:qKwbp0Db0.net
ミク様に土下座してなんとか生きていけてるんだよな

33 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:53:28 ID:Ij06usjJd.net
昔からだよ
ファミコンの頃からセガはつまらんかった

34 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:53:47 ID:45azkRtD0.net
なんだかんだ儲かってそうだな

35 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:54:43 ID:z8lDtWmvM.net
メガドライブ好きやったんやけどな。

37 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 06:57:24 ID:Tk6ikprNd.net
ソニックの新作は開始1時間くらいはすげぇ楽しそう

38 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 07:01:59 ID:ye3VOqAe0.net
なんかことごとく作品出すタイミング悪いよね
早かったりおそすぎたり

40 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 07:02:44 ID:45azkRtD0.net
セガが評価されてたのは主にアーケードゲーム
ライト層はファミコンしかやらんかったから縁がなかったな

41 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 07:05:13 ID:WmEX0mG9p.net
オープンワールドのソニックは楽しみにしてる

43 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 07:06:27 ID:JSaMl0vw0.net
異世界おじさんはセガ公式で名前使ってたな
宣伝になるからいいのか

46 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 07:11:18 ID:Vhhw0uun0.net
ロックマン123まとめたヤツあるけど、BGMの劣化具合半端ないな
セガの社員はあれがいいと感じてるのか?センス合わないねぇ

47 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 07:17:20 ID:ye3VOqAe0.net
>>46
ロックマンがセガから出てるの?

48 名無しぐらしさん :2022/07/04(月) 07:21:26 ID:ye3VOqAe0.net
調べたらメガドライブミニで復刻されてるからそれかな
どちらにしろ移植だから制作はカプコンだけど


(・ω・)ノ いまでもソニック人気だからな 映画の方はすごいけど